本染め職人による伝統を継承する|株式会社伊藤染工場
三代目のひとりごと
2013年1月15日
岩手大学 学生さんとのブレインストーミング
今月15日に岩手大学の田中先生と学生さんに来て頂きブレインストーミングの実習を行いました。ブレインストーミングとは、
△批判しない
△たくさんのアイデァを出す
などを特徴とした会議方法の一つで発想力や創造力を鍛えるものです。
実は震災前に数回行っており、最後の実習を残していたのです。ですから、2年ぶりの実習となりました。前回のテーマは『危機からの脱出』という事で、『もし災害が起きて、閉じ込められた時・・・日常生活で使うものを工夫して、助けを呼ぶか』ということでしたが、今思えば・・あまりにもリアルなテーマでした。
今回はガラリとテーマを変えて
100円ショップの製品を130円や1000円2000円で売るためのアイデアを出し合ってもらい、最後は全員でプレゼンという流れでした。
100円のヘアブラシは持ち手を使いやすくとか、髪がサラサラになるメリットを加えるとか
100円のワインオープナーは色や素材や形を変えるとか
100円の鏡は、開いて置く時に角度が自由になるようにするとか、装飾すると
か・・・・
はては、『どんな人でも綺麗に映る鏡』などなど・・・・。
ワインオープナーには、開けても開けてもワインが減らないオープナー
こんなことまで出て、ユニークなおもしろい発想があふれていました。
まさしく、お客様の要望を形にする『ものづくりの基本』『付加価値の構築』です。
同じ商品を同じように売るのではなく、どうしたら価値ある物として販売できるのか・・・
伊藤染工場の社員さんにとって、ものすごく基本の勉強ができたと感じました。
今は当たり前に使っている商品の中には、以前は夢の世界の物だったという事が現実に手にしている事もたくさんあると思います。
そんな夢を実現できる物づくりの集団でありたいと願っています。
なにより、みんな楽しそうでした~。。。(=^・^=)。。。~
今年もみんなで色々な勉強をしていきましょう!!