帆前掛け
伝統の染技法である「硫化染め」で染め上げる帆前掛けは、昔から、重い木箱を持ち上げることの多かった商人に愛用されていました。それは、身を護る前掛けとして、厚くて丈夫で、しかもすぐに手を拭ける吸水性の高い帆前掛けだから。 時代が変わった今、使うほどに味が出る帆前掛けは「粋な日本の前掛け」として、再び人気を集めています。昔ながらの帆前掛けの布である「三河木綿」を使い、本物の染技法「硫化染め」で染め上げた「色」「手触り」をぜひお試しください。
本染めオーダーメイド

お客様の想いのあるオリジナル帆前掛けを1枚からお作りいたします。専用サイトをご覧下さい。
オーダーメイド制作はこちら
オリジナル商品

絆ざくら帆前掛けや伊藤染工場オリジナル帆前掛け商品はこちらから購入できます。
帆前掛け商品を見る
袢纏
お祭りの衣装である半纏(はんてん)。 半纏を身にまとったお客様が、お祭りで輝けるように、愛用いただけるように、当店職人が他ではほとんど行われなくなった様々な染色技法で染め上げます。 お客様のご要望、こだわりを実現するために詳細な打ち合わせをさせていただきます。 当店自慢の良質な染物をご堪能いただければ幸いです。

花巻まつりに参加している猪生まれの団体様の半纏(はんてん)です。生地、丸紡24貫。大紋、丸に亥巧。生成り生地にグリーンの縦縞を硫化染料で染めています。
半纏ページを見る

岩手県の沿岸に位置する大船渡市のお客様からご注文いただいた半纏(はんてん)です。前身頃と後身頃に続いて袖まで束ね熨斗の柄続きとなっています。 色数も総4色で、大きな型を4枚つかって作りました。
半纏ページを見る

消防袢纏といわれる硫化染めの纏(まとい)半纏(はんてん)です。背中に「火消し纏」を染め抜いております。 お正月や出初式に着用される、大切な晴衣裳です。
半纏ページを見る
旗・のぼり
紋幕・奉納幕・神社仏閣幕や神社のぼり旗を得意とし、 伝統技法をもって染め上げております。また、大漁を祈念して潮風に大きく翻る色鮮やかな「大漁旗」も本染めで染め上げます。 日本の文化の継承とともに、伝統の染めものを自信をもってお作りいたします。
暖簾(のれん)・日除け幕
暖簾(のれん)は、日本の建物や部屋の入り口、特に商店に掲げられる、屋号・商号や家紋などが染め抜かれたものです。 お店の顔であり、外へ向けた自己アピールでもある大切な役割をもった暖簾(のれん)を、昔ながらの染色技法で美しく味のあるものに仕上げさせていただいております。
手拭い
開店記念のお配り物やイベントの記念品、新築記念等、日本のお祝い事には欠かせない目出度い商品、それが手拭です。
ひとつひとつ職人が染め上げる、世界に一つだけの手拭いを、毎日つかっていただけるように、心を込めてお作りしています。また、オリジナリティにあふれた染物ですので、ご贈答用としてもご活用いただいております。

【蕎麦屋居酒屋でお配りの記念品】

【祭りの記念手拭】

【造り酒屋様のお配り品】
- 画像は全て注染(ちゅうせん)という技法で染めています。※反応染め(捺染)の場合もございます。
- お客様の希望に沿ったデザインを再現できるような型彫り職人、昔ながらの染技術を持った職人による染色作業を心がけております。
- 注染は様々な色のバリエーションで染める事が可能です。(※真ん中画像参考)
伊藤染工場オリジナル手拭 岩手をテーマにした手ぬぐいです。記念品やお土産にいかがでしょうか。
手ぬぐい商品を見る
宮沢賢治商品
伊藤染工場で作っている、宮沢賢治のオリジナル商品です。
「雨にも負けず」タオル



宮沢賢治の代表作「雨にも負けず」の全文をタオルに染め上げました。
縦45cm×横幅90cm 全3色
箱入り1枚/(ベージュ・グリーン)550円(税込)
(ブラック)660円(税込)
宮沢賢治 童話ふきん



宮沢賢治の童話「なめとこ山の熊」と「どんぐりと山猫」の2つのシリーズがセットで箱に入っております。 ふきんとしてだけではなく ランチョンマットやお弁当包みなどに・・・
全6種類 箱入り
1セット(3枚入)/880円(税込)
宮沢賢治 のれん

【のれん 大】縦70cm×横幅90cm
宮沢賢治の手帳に書かれてあった文字を再現。雨にも負けずの冒頭部分を染め上げました。
箱入り1枚/2,530円(税込)

【のれん 小】縦45cm×横幅90cm
宮沢賢治の代表作 雨にも負けずの全文をのれんに染め上げました。
箱入り1枚/1,650円(税込)
宮沢賢治商品を見る
オリジナル酒袋
当店オリジナルの『粋』な酒袋です。 酒瓶を入れるのはもちろん、 普段持ち歩くためのバッグとしてもご使用いただけます。

表は【本堀屋】裏はロゴマークとなっております。 染めの技法は硫化染です。

新築工事の上棟式に、お世話になっている大工さんや施工会社の方々にお礼の気持ちとしてプレゼントしたそうです。

濃紺地の刺子に金色の糸で刺繍した酒袋です。
その他
トートバック、Tシャツ、タオルなど、ご用命にあわせてお作りいたします。

【本堀屋 トートバック】
帆前掛の染生地を使用して作ったトートバックです。大と小の2サイズ作成しました。

【粋志曾 鯉口シャツ】
シャツの仕様 生地 シャーク 紺×白

【ヤマキイチ ふきん】
おにぎりをこのふきんで包み花巻空港で販売するそうです♪

【テーブルセンター(表)】
お花の先生をしていらっしゃるお母さまが百歳を迎えられ、その記念にお作り頂きました!

【テーブルセンター(裏)】
お花の先生をしていらっしゃるお母さまが百歳を迎えられ、その記念にお作り頂きました!

【ポシェット】
県内:石鳥谷町「上和町組様」より、ポシェットをお作りいただきました♪
その他の制作実績はこちら